メンタルケア 心の119番

心にかかわるすべてのことを

お金の問題≪幸せ対処法≫【No3 お金の真実を知ると楽しい。】

【No3 お金の真実を知ると楽しい。】 2019年1月28日(月) お金はどこから生まれて、どこへ消えるのか? この問題の探求は世界の経済困難を救います。 ご紹介動画(ご投稿者様:akune88様) www.youtube.com 本橋良太 ☆お読み頂きありがとうございます☆

今日の言葉【No199 家庭崩壊は家族の心から始まる。】

【No199 家庭崩壊は家族の心から始まる。】 2019年1月28日(月) 「家庭問題が起きたとき責任をとるのは誰か?」と聞かれたとき誰もが「親」と答えるはずです。 しかし家庭問題が現実に起きる前に家族の精神性に責任をとろうとする親はあまり見かけません…

今日の言葉【No198 「毒親」という表現はまだ甘い。】

【No198 「毒親」という表現はまだ甘い。】 2019年1月27日(日) 毒親という表現をされたときネガティブな感情になる人は少なくありません。 しかし毒親問題の深刻さを真剣に見つめると、「毒」という表現は非常に甘いことに気がつきます。 毒の次に深刻な…

今日の言葉【No197 怒っている人がこわくない理由。】

【No197 怒っている人がこわくない理由。】 2019年1月26日(土) 怒っている人よりも、どんなことが起きてもニコニコしている人のほうが本当は怖いはずです。 怒っている人は自ら限界値をさらしています。器が測れ、どんな価値観をもっていたとしても心の…

今日の言葉【No196 幸せの責任転嫁。】

【No196 幸せの責任転嫁。】 2019年1月25日(金) 自分が幸せになれないのを一生懸命、他人の責任にする人が不幸せな人です。 カウンセラー本橋良太 ☆お読み頂きありがとうございます☆

家庭崩壊の対処法【No10 幼児性を認める人が大人。】

【No10 幼児性を認める人が大人。】 2019年1月24日(木) 家庭に無関心。 家族の心に無関心な人は大人ではありません。 心が成熟していない子どもです。 子どもでは家庭崩壊を未然に防ぐことはできないのです。 家庭のなかに問題が起きたとき、無関心で生…

今日の言葉【No195 劣等感の残酷性。】

【No196 劣等感の残酷性。】 2019年1月24日(木) 劣等感は自分を価値がない人だと思っている気持です。 価値がないと信じている人が価値ある対応されても、ただ困るだけで幸せを自分から手放します。 人は自分と似合わない出来事を無意識に拒否するのです…

コミュ障の対処法【No6 なぜ大切な人に大切にされないのか?】

【No6 なぜ大切な人に大切にされないのか?】 2019年1月23日(水) 愛されずに育った人が人間関係を真剣に「良くしたい!」と感じたとき、まず一番の心理的な壁となるのが、自己評価・自己信頼の高さです。 「自分が自分をどう評価しているのか?」を無意…

今日の言葉【No194 スマホ病。】

【No194 スマホ病。】 2019年1月23日(水) スマホに関心して子どもの心に関心しない。 心はすでに病気です。 カウンセラー本橋良太 ☆お読み頂きありがとうございます。☆

毒親の対処法【No17 「親が悪かった」で終わってはいけない。】

【No17 「親が悪かった」で終わってはいけない。】 2019年1月22日(火) 毒親問題の解決は「やっぱり、親が悪かった」それで終わりではありません。 親が自分の子どもを真剣に愛せる権利を放棄したのは親の問題であり、その問題によって背負う罪も親が解消…

今日の言葉【No193 毒親の克服法。】

【No193 毒親の克服法。】 2019年1月22日(火) 毒親問題の克服で大切なことは「自分を真剣に幸せにする覚悟と行動」です。 人間は自分が本当の本当に幸せになると、嫌な人と会う時間が嫌で嫌でたまらなくなるからです。 嫌な人と会っている自分がバカらし…

今日の言葉【No192 100歳になっても心が幼児。】

【No192 100歳になっても心が幼児。】 2019年1月21日(月) 相手の存在(存在自体・価値観・状態・気持・感情・体の疲労・好き嫌い・欲求・「今」抱えている仕事・自分がブラックボックスにならざる得ない時間など)にたいして無関心な心理で要求する人は…

今日の言葉【No191 唯物論100%は危険な生き方。】

【No191 唯物論100%は危険な生き方。】 2019年1月20日(日) 唯物論100%の生きかたは人生をすべて自分の努力で生きようとする姿勢を意味しています。 この生きかたは必ず人生のどこかで行きづまる結果になります。 なぜなら見えない存在にたいして感謝を…

今日の言葉【No190 なぜ家族にイライラするのか?】

【No190 なぜ家族にイライラするのか?】 2019年1月19日(土) なぜ、身近にいる家族や恋人にイライラするのでしょうか? 同じ対応を世間にされても憤りを感じないのに、身近にいる人だと異常に感情的になる。誰にでも経験があるはずです。 その答えは相手…

≪誰でも≫幸・不幸のデータバンク 【親子関係】

2019年1月18日(金) カテゴリー:親子関係 結論:世間を恐れている親は子どもを守れない。 (不幸になる確率「高」)(将来の親子関係が破綻する確率「高」) 理由:親自身が子どもの心と体を守っている「つもり」の人生で良ければ、世間を無意識の心理のな…