メンタルケア 心の119番

心にかかわるすべてのことを

家庭崩壊の対処法【No36 自分自身に問える親。】

この記事をシェアする

f:id:shanti2003:20180919191029j:plain

【No36 自分自身に問える親。】

2020年3月30日


自分は「普通・マトモな親」と自覚している親がマトモではない可能性が高いのです。

 

自分の親としての生き方を常識と比較して判断しているからです。

 

本当は「今の常識」ではマトモな家庭はつくることはできません。

 

学校・食・仕事・お金・病気などの常識が狂っているからです。10分あれば現在は調べられます。

 

いつも当たり前のように行っていること、子どもにやらせていることに「なぜ、それを自分は行っている・求めているのか?」という自分自身を省みる姿勢がなければ、頭をつかっていない証拠になります。

 

「それはなぜなのか?」

 

この疑問を「誰にいわれなくても」自分自身に問える人が「普通の親」です。

 

一つ例。

 

日本の親は子どもに平気でマーガリンがはいった菓子パンを食べさせます。

 

日本の常識ではマーガリンは安全な食べものという認識があります。

 

しかしイギリスではマーガリンは使用禁止です。体に毒物であるという判断をしたからです。

 

マーガリンは「本当に体に悪い?・良い?」という話ではありません。

 

世間が問題視してから、常識が変わり始めてから、やっと動きだす、その姿勢に大きな問題が存在しているのです。

 

この姿勢には依存体質が隠れています。依存体質では家庭の心も精神も健全な状態で保持が不可能です。

 

自分自身の隠れた問題点をチェックする姿勢がなければ、親とはいえません。それは肉体だけ成長した人なだけです。

 

カウンセラー本橋良太

☆お読み頂き誠にありがとうございます☆