
毒親に話が通じずほとほと困ってしまう方は多いです。子供がどんなに真剣に話しても感情を訴えても基本、毒親には通じません。それは毒親は子供の話を「通じさせては困る理由」をもっているからです。
この理由がわからず、どんなに毒親に真剣に話しても全て徒労で終わる危険があります。そこで今回はカウンセラー本橋良太が「毒親に話が通じない3っの理由」と苦しい状況におらせる方が「日常を本当に変えられる一つの方法」を解説させて頂きました。ぜひ最後までご覧くださいね。
①毒親は「自分は正しい」に執着してるから
②毒親は子供を舐めてるから
③毒親は中身がスッカラカンな人間だから
日常が本当に変わる方法とは?
欲を見つめない限り毒親は変わらない
カウンセリング詳細
カウンセリングお申込
お問合せ
①毒親は「自分は正しい」に執着してるから

毒親は自分の過ちを見つめられません。
それは毒親は過ちを受けいれ反省し改善できるほど、心が大人になってないからです。
そんな毒親は「自分は正しい人間と思いたい欲」に執着しているんですね。
ただもし毒親の心が大人になってたら話が通じないという状態はあり得ないのです。
なぜなら心が成熟している大人は独りよがりという状態を恥と感じていて、「自分は正しい」よりも「人として間違っていないか?」と内省を大事にしているからです。
このように見た目は大人でも成熟してる人と毒親は天国と地獄ほど違いがあるのです。
またあなたの親はよく「親は正しい・偉い」等と言いませんでしたか?
この言葉は話が通じない毒親の典型的なセリフで「私は僕は偉いんだぞ」と言う幼児と同じ精神構造をしてる証。
このような毒親は話が全く通じず、家族に大迷惑をかける存在にどんどん変貌していきますよ。
ですので子供がどんなに真剣に想いを伝えても感情をぶつけても毒親には伝わりません。
いえ、子供の想いが伝わっては毒親は困るのです。
子供が親に何かを伝えるのは前向きに変わって欲しい、生き方を改善して欲しいからですよね?
ただ毒親は絶対に自分を変えたくありません。
毒親は今まで自分が正しいと信じてきた考え方・行動・人生を覆されるなんて生きた心地がしないのです。
そして自分を変えられるほど心も大人になってもいません。
だから子供になんて言われようと毒親は一切受けいれず、話が完全に通じない人になっていくのです。
話が通じない一方通行の生き方を続けられたら反省する必要もない。
相手が大切な人でも心から受けいれる努力も必要ない。
心を成長させたり自分を前向きに変えたりする面倒臭い事としなくて済む。
だから毒親は「自分は正しい」に執着し自ら「話が通じない」人間になったのです。
全て、自分が楽な生き方をする為に。
毒親問題のYouTube動画
②毒親は子供を舐めてるから

子供が何を伝えても真剣に聞かなかったり上辺だけ聞いて何も変わらなかったりするのは、毒親は子供を舐めてるからです。
人は舐められてると絶対に幸福になれないので絶対にその関係を覆してくださいね。
舐めてるとは非尊重的に扱うということです。
再三ですがまず毒親は「親は正しい・偉い」と盲信しています。
そして自分勝手な生き方をする為に「自ら話が通じない人間」になります。
さらに毒親は子供は「どうせ親とは縁が切れない」と思っているのです。
世間は親との縁切りを許さないし、子供は世間体を無視し親と縁を切るほど強くないだろう。
だからどんなに酷い事をしても子供は一生自分から離れられない。と毒親は高をくくり舐めているのです。
どーせ離れられない関係なら真剣に子供の話を聞く必要はない。
つまり毒親は話を通じさせる必要や価値を子供に全く感じていないという事。
このように舐められてあなたは親子関係に愛が芽生えると思いますか?
もし本当に尊重してる親であれば子供を絶対に舐めません。
愛のある親は子供の真剣な訴えや気持を心聴し、自分の非を見つめ認めたら、必ず改善行動をし子供との信頼関係をつくろうとします。
縁が切れない関係だから子供を適当に扱っても大丈夫。
これはバ●な毒親がする事です。
縁が切れる、切れない関係なく子供を尊重したい。この人が愛がある親でありまともな親なのです。
ただいざ子供が本気で親と縁を切ろうとするとだいたいの毒親は凄まじい狼狽をします。
まさか子供が本気で親と縁を切るなんて全く考えもしてなかったからです。
縁を切られたくないなら、相手の話は真剣に聞き尊重しなければなりませんよね?
しかし毒親は適当に生きたいので努力が必要な尊重をしません。
そして子供から縁を切られそうになると大慌てで被害者面100%で阻止しようとする。
あなたは毒親は本当にみっともない人間と思いませんか?
毒親問題のおススメ記事①
③毒親は中身がスッカラカンな人間だから

毒親は欲望は沢山もっていますが「自分」をもっていません。
毒親は社会や世間が言ってる事を鵜呑みにしてそのまま話したり、身近な人の考えをそのまま自分の考えにしていたりします。
つまり毒親はスッカラカンな人間で、簡単にいうと薄っぺらいのです。
このスッカラカンな浅い人間性の親は、子供の気持を受け取る能力が乏しく話が全く通じません。
毒親は我が子の気持・親に対する主張を自分の頭で考えるのではなく、世間はどう判断するのか?他の人はどう思うのか?という他人軸で子供を判断するのです。
これは薄っぺらい人がよくする事で、自己責任で判断する事から逃げ回り、世間や社会という他人の考えで判断し、なるべく責任を背負わないようにする最低な生き方です。
あなたの親は自分の考えをしっかり持っていましたか?それとも軽薄的でしたか?
また例えば「親は偉い・正しい」と毒親は主張しても、毒親はなぜ親は偉いのか?正しいのか?ほとんど考えていません。
でも毒親は世間がよく言ってるような言葉で子供を圧迫しますよね?
毒親は自分とって都合が良い「誰かから聞いた話」は積極的にとりこみ、都合が悪い話は無視・無関心で徹底して処理しています。
それは毒親は自分の欲望以外は【思考停止させてる人】だからです。
この自分の欲望以外は思考停止させてる人はこの世界に沢山いて、自分のして欲しい事だけは主張し続けて、
相手がして欲しい事は可能な限り拒否し続けるという生き方をするのです。
あなたはこのような人にまともに話が通じると思いますか?
毒親は欲を現実化する為であれば頭はフル回転し行動も的確ですが、欲望以外の話は自ら思考停止させているのです。
だから子供がどんなに泣いて叫んで自分の気持を訴えても、電源をオフにしたロボットのように全く通じない状態になるのです。
そして子供が改善要求だったり成長要求だったりを訴えてくるという面倒くさい嵐が過ぎ去ったら
毒親はまた自分の欲望の為だけに思考をオンにしてくだらない生き方を再開するのです。
毒親問題の1分動画
日常が本当に変わる方法とは?

ここまでは毒親に話が通じない理由を解説しました。
ここからは話がまともに通じなかった毒親家庭育ちの方。
今、人生で悩んでいる方が●●をすると日常が本当に好転する方法を解説します!
それは「人生単位の感情の棚卸をする」です。
私は過去15年、家庭問題で悩む方を中心にカウンセリングしてきたのですが、人生単位のネガティブな感情と一つ一つ向き合ってはいる方は少なかったのです。
実はこれはとてももったいない事であり、またとても危険な事でもあるのです。
それは人生で感じたネガティブな感情に結論付けがないと自己肯定感が上がらず頭打ちになるからです。
そしてネガティブな感情を放置したままだと「どうせ自分なんて」や「幸福になんてなれない」などの思いに
思考が占領されやすく「私なんて」というセルフイメージが一定化すると本当に現実になる危険があるのです。
ぜひ覚えておいてくださいね。
この世界にささいなあなたの気持というものは無いという事を。
あなたの想いや感情は全て世界で一番大切な価値をもっているのです。
なぜでしょうか?
それは気持や感情はあなたの本質であり、あなたそのものだからです。
世界でたった一人しかいない、世界でたった一つしかないあなたの気持が無価値なはず無いですよね?
ですので、まずは人生単位でネガティブな感情を感じてしまった事をまとめてみてください。
動画だと沢山言わないといけない事があるのに全部、言えませんね。本当に大切なんですよ。このお話は。
ネガティブな感情を感じた過去の体験を思い出し、その苦しい体験の「重さ」に合う癒し方を一つ一つ決めて欲しいのです。
例えばあなたが昔、毒親から酷い事をされ泣いていたとします。
この時の自分は何をしたら癒されるのか?過去の自分と話し合うのです。
親にあの時はおかしいよ!と文句言ってあげるでも良い。
辛かったね、あなたはお寿司大好きだから食べにいくよ!でも良いんですよ。
実際に私はお菓子のパイの実が大好きで過去の自分を癒す為に、沢山買ってタワーのようにして癒したんですよ。
パイの実は少し高くてあまり親に買ってもらえなかったという事もあって、選んだんです。
こうやって、あなたの人生で起きたネガティブな感情の一つ一つにきちんと癒しを与え結論。
つまり過去の悲しみの一つ一つに終止符を打つと、とても楽しいですし、そして自己肯定感は必ず上がっていきます。
この方法は過去の傷が癒され幸福が大きくなっていく。
そして「私なんか」とか「幸福にどうせなれない」とかの危険な思考も消去してくれる。
本当に楽しくてあなたの日常も本当に好転するのでぜひ、挑戦してみてくださいね。
毒親問題のおススメ記事②
欲を見つめない限り毒親は変わらない

いかがでしたか?毒親に話が通じない理由の根本は「欲望」だらけだからです。
そして毒親は自分が欲望だらけな事に気づいていません、、と言うか気づきたくないのです。その理由は解説を読んで頂いた方はもうわかっている事ですが、ここに毒親の闇があるということです。
毒親は自然と欲望だらけになり話が通じなくなったのではなく、欲望人間になる為に自ら愛や誠実さを放棄して話が通じない人間になった。
これは自分の意思で悪●になった人と同じです。つまりこのような存在につける薬は無いということ。
ですので、こんな毒親なんて相手せずぜひあなたはご自身の感情と向きあい、そのあなたの感情を本当に大事にしてくれる人と縁をつなぎ、、。毒親は100%なれない本物の幸福に進んでいきましょうね。私は常に前を向こうとするあなたを心から応援しています!


コメントをお書きください