
私たち家族が大好きなお寿司屋さんがあります
ランチメニュー(火・木~土 11:30~15:00 L.O 14:30)
お好み寿司 ¥1,200- (税抜き) 8貫
本日の一品・茶わん蒸し・お味噌汁 大・デザート・フリードリンク 付き
今回はこちらをご紹介いたします
夫も『カウンセラーとろりん日記』No.4・6で紹介しています
お好み寿司 ¥1,200- (税抜き)




一品 ホタテの酢味噌和え 茶碗蒸し お味噌汁 大 デザート
フリードリンク(画像なし) お茶・コーヒー・ジュース等 5〜6種類置いてあります
数回通っていますが、それぞれ同じものは出てきてません
特に一品料理はその日のうちでも多少中身が変化しているようです
個人店なので仕入れの状況に合わせて定休されていらっしゃるのでしょうね
どれもとっても美味しいです♡

メインの握り
24貫の中から8貫をチョイスできます
私が選んだのは
漬けマグロ カンパチ 炙りサーモン とびっこ サーモン 甘エビ イワシ アジ
私、あんまりマグロの赤身って得意ではないんです
でも、松もとさんの漬けマグロは「マジでうま~い❤」って感動しました
この画像では漬けマグロには見えないけど、見た目通り『ほんのり漬け』って感じでビックリ



そしてこのお味噌汁あら汁なのかな?と思いきや、色々なものが入っています
魚のあらの他に、鶏レバー、うどん、大根つま、だし巻き卵・・・
とにかく色々な物が入っていて闇鍋状態なんです

ん???
何じゃこりゃ???
タピオカ???
いや、食したことないからわからんけど・・・
きっとタピオカ
はじめての食したタピオカがお味噌汁の具とは(。-`ω-)
お寿司屋さんのお味噌汁だから当然お出しがしっかりきいていて、とってもとっても美味しいんです
素人が自宅で闇鍋状態のお味噌汁なんて作ったら、きっと目も当てられないほどのものが出来上がるだろうに
その上タピオカまで入れようなんて発想はできない
残った食材を廃棄しないでしっかり美味しく活用されていて、 プロってすごいな~
タピオカ㏌味噌汁美味しかったです(*´ω`*)
ちなみに店内はとてもお洒落なんですよ
テーブル席はカフェっぽい感じで、気軽に女性だけでも来店できます♪
緊急事態宣言で保証なしの宣言だけの政府に振り回されながらも地道に頑張っていらっしゃる『寿司dining 松もと』さん
ぜひ負けずに耐え抜いてほしいです
🍀最後までご覧頂きありがとうございます🍀